2013.11.06 (Wed)
omotenashi !
こんにちは!
最近ちょくちょく長老扱いされてるコウです。
10月も過ぎてあっちゅうまに11月ですね。
こんな感じであっちゅうまに2020年のオリンピックですよ。
オリンピックと言えば、
東京オリンピックが決定されてから
日本の「おもてなし」が注目されてますね!
しかし私たちにとって「おもてなし」と言われても
日本暮らしに慣れすぎてピンとこないのも正直なはなし。
だから今日は、日本の「おもてなし」について代表的なものを紹介したいと思います(^^)
◎日本のおもてなしと海外の方の反応
・エレベータガール
('o>') { wow! nande anata ga botan osite kureruno?
(^、>^){ egao de mukaete kureru kara ureshiine.
・タクシー
{ omg! mita!? doa ga jidou de aitayo!
{ omoi nimotu mottetemo korenara hettyarada.
{ doraiba-san ha minna su-tu de jouhin dane!
・電車
{ eigo no teineina anaunsu saiko-!
{ japanese wakannai kara tasukaruyo.
{ sikamo,ikisaki dakejanaku,yasasii kotoba mo kakete kurerunnda.
・ガソリンスダンド
{ anata ga gasorin iretekureruno?
{ mado fuite kureruno? majikayo! korya sugoi.
{ japan ha kanarazu mantan made iretekureruno.
{ suigara sutetemorattayo!
・飲食店
{ osibori mottekite kureruno yo.
{ yobidasi botan! kore mettya iine!
{ korega arukara tenin yobu nomo kantannano.
{ wow! kono botan sekaijuu ni hiromeru beki dayo!!!
・観光地
{ annai map,japanese wakaranai kedo irasuto ga arukara tasukaruyo!
{ wow! muryou no inryousui ga arunoha bikkurida!
{ mizu ga sugoku oisikute kandou shitawa!
※英語が分からない方の為に全てローマ字で表記しております。
世界から見たらびっくりするような、日本独自のおもてなしがたくさんあるようですね(・ω・)
日本では公衆トイレは無料が当たり前ですが、なんでも、公衆トイレが有料の国もあるみたいですよ。
やっぱり色々ギャップがあるんですね。
この他にも、世界一安全な国だとか、
マナーの良い国、綺麗な国という声もよく聞きますよね。
確かによく観察してみると、
公共施設の英語・点字表記やお客さんが見えなくなるまで頭を下げている店員さん、
そして、「冬季にはお湯が出ます」など
いたるところに「おもてなし」の心が沢山あふれてるなぁと感じます。
相手を大切にするという、とても素敵な文化ですね!
皆さんも自分の周りにある「おもてなし」を探してみてください。
しかし、悲しいことに日本には「おもてなし」とは程遠いものも沢山あるんではないでしょうか。
世界一安全な国と言われても、毎日事件は勃発しています。
マナーの良い国でも、最近若者だけじゃなく大人のマナー違反も目立ってます。
そして、綺麗な国なはずなのに、すこしプロジェクトをするだけで沢山のゴミが拾えます。
この前自転車で走っていたら、新たにとても汚い道を発見しました(´・ω・`)
ここもキレイにしていきたいなと思いました。
2020年のオリンピックに向けて、海外の方も沢山日本に来られています。
テレビの中だけの「おもてなし」ではなく、
実際に私たち一人一人がしっかりと「おもてなし」の心を育んで、
本当に世界に誇れる日本となっていきたいものですね。
ちょっとした思いやりが
人の心を感動させ
小さないたわりが
人と人を結びつけるきずなとなります。
-Rev.moon-
最近ちょくちょく長老扱いされてるコウです。
10月も過ぎてあっちゅうまに11月ですね。
こんな感じであっちゅうまに2020年のオリンピックですよ。
オリンピックと言えば、
東京オリンピックが決定されてから
日本の「おもてなし」が注目されてますね!
しかし私たちにとって「おもてなし」と言われても
日本暮らしに慣れすぎてピンとこないのも正直なはなし。
だから今日は、日本の「おもてなし」について代表的なものを紹介したいと思います(^^)
◎日本のおもてなしと海外の方の反応
・エレベータガール
('o>') { wow! nande anata ga botan osite kureruno?
(^、>^){ egao de mukaete kureru kara ureshiine.
・タクシー
{ omg! mita!? doa ga jidou de aitayo!
{ omoi nimotu mottetemo korenara hettyarada.
{ doraiba-san ha minna su-tu de jouhin dane!
・電車
{ eigo no teineina anaunsu saiko-!
{ japanese wakannai kara tasukaruyo.
{ sikamo,ikisaki dakejanaku,yasasii kotoba mo kakete kurerunnda.
・ガソリンスダンド
{ anata ga gasorin iretekureruno?
{ mado fuite kureruno? majikayo! korya sugoi.
{ japan ha kanarazu mantan made iretekureruno.
{ suigara sutetemorattayo!
・飲食店
{ osibori mottekite kureruno yo.
{ yobidasi botan! kore mettya iine!
{ korega arukara tenin yobu nomo kantannano.
{ wow! kono botan sekaijuu ni hiromeru beki dayo!!!
・観光地
{ annai map,japanese wakaranai kedo irasuto ga arukara tasukaruyo!
{ wow! muryou no inryousui ga arunoha bikkurida!
{ mizu ga sugoku oisikute kandou shitawa!
※英語が分からない方の為に全てローマ字で表記しております。
世界から見たらびっくりするような、日本独自のおもてなしがたくさんあるようですね(・ω・)
日本では公衆トイレは無料が当たり前ですが、なんでも、公衆トイレが有料の国もあるみたいですよ。
やっぱり色々ギャップがあるんですね。
この他にも、世界一安全な国だとか、
マナーの良い国、綺麗な国という声もよく聞きますよね。
確かによく観察してみると、
公共施設の英語・点字表記やお客さんが見えなくなるまで頭を下げている店員さん、
そして、「冬季にはお湯が出ます」など
いたるところに「おもてなし」の心が沢山あふれてるなぁと感じます。
相手を大切にするという、とても素敵な文化ですね!
皆さんも自分の周りにある「おもてなし」を探してみてください。
しかし、悲しいことに日本には「おもてなし」とは程遠いものも沢山あるんではないでしょうか。
世界一安全な国と言われても、毎日事件は勃発しています。
マナーの良い国でも、最近若者だけじゃなく大人のマナー違反も目立ってます。
そして、綺麗な国なはずなのに、すこしプロジェクトをするだけで沢山のゴミが拾えます。
この前自転車で走っていたら、新たにとても汚い道を発見しました(´・ω・`)
ここもキレイにしていきたいなと思いました。
2020年のオリンピックに向けて、海外の方も沢山日本に来られています。
テレビの中だけの「おもてなし」ではなく、
実際に私たち一人一人がしっかりと「おもてなし」の心を育んで、
本当に世界に誇れる日本となっていきたいものですね。
ちょっとした思いやりが
人の心を感動させ
小さないたわりが
人と人を結びつけるきずなとなります。
-Rev.moon-
- 関連記事
-
- 日本一 (2013/11/08)
- omotenashi ! (2013/11/06)
- 新しい仲間^_^ (2013/10/27)
福大carp:太陽 |
2013.11.07(木) 20:46 | URL |
[編集]
太陽さん>
コメントありがとうございます!
そうなんです、結構多いみたいですよ(^_^)
海外との違いを発見するのも楽しいので
是非やってみてください♩
コメントありがとうございます!
そうなんです、結構多いみたいですよ(^_^)
海外との違いを発見するのも楽しいので
是非やってみてください♩
こう |
2013.11.14(木) 11:31 | URL |
[編集]
コウさんより長老の立場にある名大のダイです.
英語?で書かれていることって,そこに驚くんだってものばかり...
日本を誇りに思っていきたいですね.
英語?で書かれていることって,そこに驚くんだってものばかり...
日本を誇りに思っていきたいですね.
ダイ |
2013.11.19(火) 00:42 | URL |
[編集]
ダイさん>
ダイさんコメントありがとうございます!
びっくりしますよね
えっ、そういう反応なんだみたいな
ダイさんコメントありがとうございます!
びっくりしますよね
えっ、そういう反応なんだみたいな
こう |
2013.11.23(土) 18:17 | URL |
[編集]
コメント:を投稿する
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック:
| ホーム |
福大carpの太陽です( ・∇・)
自分達には
当たり前なことでも
外国の方には
驚かれるんですねΣ(-∀-;)
おもてなしの心...
大切にしていきたいですね(`・ω・´)